【ご報告】大和自動車整備株式会社『健康経営優良法人2025』認定について

こんにちは、マツダオートザム田辺
スタッフです。

この度、私たちマツダオートザム田辺を運営する大和自動車整備株式会社が、『健康経営優良法人2025』に選ばれましたことをご報告させていただきます。

「健康経営優良法人」という言葉、まだ聞き慣れない方もいらっしゃるかもしれません。
これは、従業員の健康管理を会社の重要な経営戦略と捉え、積極的に健康づくりに取り組んでいる企業を顕彰する制度です。

今年で第9回目を迎えるこの制度において、中小企業法人部門ではなんと19,796もの法人が認定され、その栄えある一社に私たち大和自動車整備株式会社が選ばれたのです。

そもそも「健康経営」とは何でしょうか?
改めて、「健康経営」についてご説明させてください。

「健康経営」とは、従業員一人ひとりの健康保持・増進を、企業の成長に不可欠な投資と捉え、戦略的に実践していく経営手法です。従業員の健康を大切にすることは、活力の向上や生産性の向上といった組織全体の活性化につながり、結果として企業の業績向上や価値向上に貢献すると期待されています。

私たち大和自動車整備株式会社は、マツダオートザム田辺として、従業員の心身両面の健康を第一に考え、健康で安心して働ける環境づくりに努めてまいりました。
今回の認定は、その取り組みが認められた証であると、大変誇りに感じています。

これからも、私たちは社会の一員として、より良い社会の実現に貢献できるよう、日々精進してまいります。

地域の皆様と共に歩み、皆様に信頼される企業であり続けるために。

今後とも、マツダオートザム田辺をよろしくお願いいたします。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP